予約制ですが、児童館での療育事業(リトミック)にも是非お越し下さい!
こんにちは。
赤ちゃんからシニアの方まで、みんなが楽しめる
『ぽこあぽこ音楽教室』の外園哲子です。
赤ちゃんからシニアの方まで……
そうなんです。
ぽこあぽこ音楽教室ではピアノ教室の他に、シニア向けの〘歌声サロン 〙、乳幼児親子向けの〘リトミック 〙も行なっています( ˶ˆᴗˆ˶ )
だから、みんなが楽しめるお教室なんですよ♬︎♡
〘 歌声サロン〙は、3教室にて月に1回ずつ昔懐かしい童謡、唱歌、昭和歌謡、音楽レクレーションなどを和気あいあいと行なっています( ˶ˆᴗˆ˶ )
そして〘リトミック 〙は現在、児童館や子育てサロン等で0歳〜3歳くらいまでの親子を対象に、年に数回行なってます(*^-^*)
また、ママサークルのイベント等の依頼も頂いていますよ。
今日は、先日行なわれたママイベントと、児童館でのリトミックの様子をお伝えしますね
(*^▽^*)
久しぶりのリトミックイベントは8月末に行なわれた
玖珠郡九重町でのママサークルのイベント♪
なんと、0歳から小学5年生までの子ども達とママ達。
皆んなが楽しめるプログラムは何だろう…
と、依頼を受けてからずっと考えてました。
あれしよう、これしようってワクワク(*^_^*)
今回は、パネルシアターも。
↑↑↑
お話をじっと聴いてる子ども達、
お話に出てくる動物になりきる子ども達。
反応がかわいい♡
小学生のお友達にはハンドベル演奏もお願いしました(*^_^*)
とても綺麗な音色に「うわぁ〜♡」と言う声も
( ˶ˆᴗˆ˶ )
イベント終了後には
「楽しかったです!」
「また来たいです!」
嬉しい感想も頂きました( ˶ˆᴗˆ˶ )
また、伺える良いな〜。
そして、先週には児童館での療育事業でリトミックをしてきましたよ(*^-^*)
新型コロナウイルス感染拡大防止のため、現在は5組限定の予約制で行なっています。
今回は、みんなでケーキ作り♡
卵を割って、まぜまぜして…
出来上がったケーキをデコレーション!
ケーキの絵にシールをぺったん!
そして、お歌もたくさん歌いました(*^^*)
今の季節にピッタリ『虫の声』では
いろんな楽器を使って
チンチロチンチロ、リンリン、キリキリ、ガチャガチャ、チョンチョン…
表現しましたよ!
色んな音色が聞こえて、とっても綺麗♡
楽しい時間が過ごせました(*^^*)
児童館でのリトミックは、コロナウイルス感染拡大防止のため
現在は、5組限定の予約制になっています。
手指の消毒、マスク着用、検温、間隔をあけて座る…
感染拡大予防を徹底して行なっています。
ぜひ、ご予約の上、お越しくださいね!
次回の児童館リトミックは
11月27日(金)11時〜
中央児童館にて行ないます。
ぜひ、遊びに来て下さいね!