認知症予防に効果的な事とは…

こんにちは!

日田市にある 0歳からの楽しいピアノ・リトミック教室

ぽこあぽこ音楽教室の

外園哲子(ほかぞの てつこ)です。

 

朝晩、すっかり冷え込み秋らしく気持ちの良い季節になりましたね。

この時期、各地域で色々な催し物が行われます。

 

一人暮らしのお年寄りの方達との歌う会

先日、社会福祉協議会の主宰する

一人暮らしのお年寄りの方達との食事会に参加して来ました。

歌う会

一人暮らしのお年寄り30人と民生委員の方々と

歌と音楽レクリエーションを1時間楽しみました!

 

歌う前には、軽く準備運動・・・

「夕焼け小焼け」や「どんぐりころころ」の歌に合わせて肩をまわしてほぐしたり、腕や手のツボを押さえたり・・・

音楽体操

「里の秋」「小さな秋見つけた」「旅愁」「故郷の空」「紅葉」

などの季節の歌に

 

「北国の春」「瀬戸の花嫁」「青い山脈」などの昭和歌謡曲

お年寄りと歌う会

皆さん、懐かしく感じながら歌ってくれました。

 

歌の合間には、音楽レクリエーションも楽しみましたよ。

音楽レクリエーション カタツムリ

 

歌を歌いながら、一緒に じゃんけんぽん!

音楽レクリエーション じゃんけん

とっても盛り上がりましたよ(*^_^*)

 

物忘れや認知症予防には楽器演奏が効果的?

物忘れや、認知症

皆さん気になるところだと思います。

 

テレビでも、こういったことがテーマに掲げられていることが多いですよね。

 

「たけしの家庭の医学」

テレビ朝日で、毎週火曜 20時より放送されている番組ですが、みなさんはご覧になったことがありますか?

先日、この番組で認知症予防の特集があっていました。

番組内では色んな実験や検査が行われるのですが、その中で

認知症予防に効果があるのは楽器演奏

と、紹介されていました。

手のアップ

確かにそうです。

ピアノを演奏する時、一般的には

右手でメロディーを弾き、左手で伴奏を弾き、目で楽譜を追いながら、耳で弾いた音を確認しながら、リズムを感じ・・・

 

と、色んな事を考え、指を動かしていきます。

このことが脳の血流を良くするらしいのです。

 

でも、楽器演奏は…

と、思っている方もいらっしゃいますよね。

 

楽器演奏できなくても良い方法があります!

でも、大丈夫!!

 

楽器演奏できなくても、楽器演奏した時と同じくらい効果がある良い方法が番組内で紹介されました(*^_^*)

 

それは

歌いながら手拍子をすること

 

これなら出来そうですよね。

 

まさに、私がが来年度から行おうとしている

歌声サロン

そのもの!

 

楽しみながら歌をたくさん歌って、音楽レクリエーションで脳をフルに使い、そして何よりも楽しんで、笑って、笑顔になって、それが認知症予防につながると思っています。

 

このような「歌う会・歌声サロン」の活動は、計画準備中ですが、いよいよ来年度より本格的に始動します!

詳細が決まりましたら、またこのホームページにてお知らせしていきますので、今しばらくお待ちくださいね。

 

 

 

 

メールお問い合わせ

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です