小さいお子さんにとってのピアノレッスンは「楽しく!」が基本です

こんにちは!

ぽこあぽこ音楽教室の

外園哲子(ほかぞの てつこ)です。

 

当教室には、就学前のお子さんも

たくさん通われています。

 

小さいお子さんにとって、ピアノレッスンは楽しいが基本!

楽しい事、面白い事・・・

幼い頃の経験や記憶は、頑張るエネルギーになるように思えます。

 

実際、私も音大受験を目標にピアノを練習していた頃、何度もくじけそうになったことがありました。

思ったような演奏ができなくて、悔しくて、合格できないんじゃないかと不安になって・・・

 

でも、そんな私の励みになったのは、幼い頃の楽しかった経験。

だから頑張る事が出来たし、それがエネルギーとなったのは間違いありません。

 

子ども達に楽しい経験をさせてあげたい!

 

そう思い、日々のレッスンに向き合っています(*^_^*)

 

小さいお子さんには楽しいレッスンが基本なんです。

 

楽しいレッスンって?

●子ども達が興味を持っている事

●ちょっとだけ難しい事、

●出来なかった事が出来るようになる嬉しさ

 

子ども達にとっての楽しいレッスンは、こういった要素が大事になってきます。

楽しい!

弾きたい!

もっと弾きたい!

上手に弾きたい!

 

子ども達の意欲も高めるレッスンにもなっていきます。

 

4歳のHちゃん、先日のレッスンでは

「いろんな音符書けるよ!」って

たくさん書いて見せてくれました(*^_^*)

音符も書ける

 

音符も書ける2

 

音符を書くのも楽しんでます(^-^)

 

ぽこあぽこ音楽教室では、楽しいレッスンを行っています。

どうぞお気軽にお問い合わせくださいね。

体験レッスンバナー写真

 

メールお問い合わせ

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です